| メタルソリッドガスケット(プレーン形) | |
| プレーン形メタルガスケット | TOMBOTM No.1850-P |
|---|---|
特長
平板・丸棒・鍛造品などから、打ち抜きまたは旋盤加工により製作された平形のメタルガスケットです。他の形のものに比べて、高締付圧力を必要とします。
シール性向上のため、フランジにナビンを加工することもあります。

用途
管フランジ、バルブ、圧力容器、熱交換器などのガスケット
| メタルソリッドガスケット(プレーン形) | |
| プレーン形メタルガスケット | TOMBOTM No.1850-P |
|---|---|
平板・丸棒・鍛造品などから、打ち抜きまたは旋盤加工により製作された平形のメタルガスケットです。他の形のものに比べて、高締付圧力を必要とします。
シール性向上のため、フランジにナビンを加工することもあります。

管フランジ、バルブ、圧力容器、熱交換器などのガスケット
| メタルソリッドガスケット(ノコ歯形) | |
| ノコ歯形メタルガスケット | TOMBOTM No.1890 |
|---|---|
平形のメタルガスケットに角度90°の三角形の溝を同心円状に加工した、断面がノコ(鋸)歯形のメタルガスケットです。シール性はすぐれていますが、フランジのガスケット座面に傷がつくことがあります。ノコ歯の形状の標準は図のとおりです。この他に、内、外にツバの付いたものや、上・下面に膨張黒鉛シートを張ったものも製作できます。

管フランジ、バルブ、圧力容器、熱交換器などのガスケット
| メタルソリッドガスケット(オクタゴナル形) | |
| オクタゴナル形リングジョイントガスケット | TOMBOTM No.1850-C |
|---|---|
金属材料を鍛造および機械加工で断面八角形(オクタゴナル)に一体製作したリングジョイントです。

JPI-7S-23、ASME B16.20、API spec 6A
高圧の管フランジ・機器・バルブ
| メタルソリッドガスケット(オーバル形) | |
| オーバル形リングジョイントガスケット | TOMBOTM No.1850-V |
|---|---|
金属材料を鍛造および機械加工で断面楕円形(オーバル)に一体製作したリングジョイントです。オクタゴナル形が面接触であるのに対し、オーバル形は線接触となるので、フランジの溝になじみ易い反面、リングの再使用はできません。

JPI-7S-23、ASME B16.20
管フランジ、バルブ、圧力容器、熱交換器などのガスケット
| 溝付きメタルガスケット | |
| カンプロファイルガスケット | TOMBOTM No.1891 |
|---|---|
特殊溝形状を刻んだ金属リング(金属本体)両面に、グラシール(膨張黒鉛)シートやPTFEシートを貼りあわせたセミメタリックガスケットです。ガスケットには必要に応じ枝、ハンガー、外輪を取り付けます。

| TOMBO No. | 1891-GR | 1891-TF |
|---|---|---|
| 表層材 | グラシール(膨張黒鉛) | PTFE |
| 最高使用温度 | 400℃ | 400℃ |
| 最高使用圧力 | 44MPa(クラス2500) | 11MPa(クラス600) |
| 最大製作寸法 | φ4000mm | φ4000mm |
| メタル中空Oリング | |
| メタルOシール | TOMBOTM No.9200 |
|---|---|
ステンレス鋼またはインコネルの細管をオーリング状に成形し、端面を溶接し、溶接部および他の表面を超精密仕上げした金属ガスケットです。ガス、真空および揮発性の高い液体をシールする場合には、表面にPTFEコーティングまたは銀めっきを施します。高温から低温、また高圧から真空にいたる広範囲に安定性の高いシールがえられます。締付力が比較的小さくてよいこととシールに必要なスペースが狭くてよいことにより、コンパクトな設計ができます。
バルブボンネット、高圧容器のフランジ、機器の継手、管フランジ、プラスチック加工機械、ゴム押し出し機、油圧機器、空気圧機器、真空機器、原子力容器、航空機エンジン、ロケットエンジン、自動車エンジン
| 膨張黒鉛貼波形メタルガスケット | |
| CMGC™ガスケット | TOMBOTM No.1880-GR |
|---|---|
同心円の波形をつけたステンレス鋼板(SUS316L)の両面に膨張黒鉛シート(グラシールシート)を貼り合わせたガスケットです。
波型加工を施したSUS316L鋼板の両面に膨張黒鉛シートを貼り合わせたものです。

| 区分 | 流体名 |
|---|---|
| 酸化性酸 | 硝酸、濃硫酸、熱硫酸、クロム酸、混酸など |
| 酸化性塩 | 硝酸塩、塩素酸塩、次亜塩素酸塩など |
| ハロゲン化合物 | 臭素、フッ素、ヨウ素、二酸化塩素など |
| 支燃性ガス | 酸素(純酸素) |
| メタルジャケットガスケット | TOMBOTM No.1841/1861 |
|---|
耐熱性の高い無機質のクッション材を中芯とし、それを金属薄板で被覆したセミメタリックガスケットです。被覆方法により、全被覆形(標準)、二重被覆形、片側被覆形(フレンチ形)、丸形などがあり、また、用途や使用箇所により各種形状のものが製作されます。
熱交換器、圧力容器、塔槽類、機器、バルブなどや、高温の継手フランジ、マンホールなどに用いられます。
ASME B16.20 Jacketed Gaskets
「TOMBO」はニチアス(株)の登録商標です。
禁止事項、注意事項はカタログ「トンボブランド ガスケット」をご参照ください。